11月27日は「ノーベル賞制定記念日」です。「ノーベル賞制定記念日」に関係するトピックスを紹介します。朝礼やその日のネタにでもなれば幸いです。
ノーベル賞制定記念日
「ノーベル賞制定記念日」は1895年(明治28年)11月27日、スウェーデンの化学者であったアルフレッド・ノーベルが、自らの発明したダイナマイトで得た富を人類に貢献した人に与えたいという遺言を書いたことを記念して設立されました。
ノーベル賞とは
ノーベル賞は、ダイナマイトの発明者として知られるスウェーデンの化学者、発明家、実業家であったアルフレッド・ノーベルの遺言に従い、1901年(明治34年)から始まった世界的な賞です。物理学賞、化学賞、医学・生理学賞、文学賞、平和賞の5つが、そして後に経済学賞が加わり、あわせて6つの分野について「人類に最も大きな貢献をした人」に毎年、賞が贈られています。現在では、毎年ノーベルの命日の12月10日に、平和賞はノルウェーの首都オスロで、その他の賞はスウェーデンの首都ストックホルムで授賞式が行われています。受賞者には、賞金の小切手・賞状・メダルがそれぞれ贈られます。
ノーベル賞の由来
アルフレッド・ノーベルは自分が亡くなる1年以上前の1895年(明治28年)11月27日、ノーベル賞のことを遺言に残すことにしました。一体、何がきっかけだったのでしょうか。それは、兄の死が関係しています。ダイナマイトをはじめとするさまざまな爆薬の開発・生産によって巨万の富を築いたノーベルには、兵器によって富を築いたとして、一部から批判の声が上がっていました。そのような中、1888年(明治21年)に兄のリュドビックが亡くなった際、フランスのある新聞がアルフレッドが死去したと取り違え、アルフレッドが死んだと誤った情報が流れ、「死の商人、死す」と報道されました。それを見たノーベルは、自分の死後における評価を気にするようになり、自らの財産を寄付することを決意することになります。そして、1895年(明治28年)11月27日、ノーベルはパリのスウェーデン人・ノルウェー人クラブにおいて遺言を署名しました。
この遺言には次のように記されていました。「私のすべての換金可能な財は、次の方法で処理されなくてはならない。私の遺言執行者が安全な有価証券に投資し継続される基金を設立し、その毎年の利子について、前年に人類のために最大たる貢献をした人々に分配されるものとする」と残しています。ノーベルがこの遺言のために残した金額は、総資産の94パーセントである3100万スウェーデン・クローナ(現在の価値にして235億円ほど)であったと言われています。
1896年(明治29年)12月10日にノーベルは63歳で亡くなりますが、翌年の1897年(明治30年)4月26日まで、この遺言はノルウェーの国会では承認されませんでした。その後、ノーベルの遺志を継ぐためにラグナル・ソールマンとルドルフ・リリェクイストが「ノーベル財団設立委員会」を結成し、ノーベル賞設立の準備を行いました。そして1900年(明治33年)6月29年、「ノーベル財団規約」が定められ、ノーベル財団が設立されました。9月25日には、初のノーベル財団理事会が開催され、翌年の1901年(明治34年)10月10日、ノーベルの5回目の命日にあたるこの日、ノーベル賞の第1回授賞式が行われました。以後、今日までこの国際的な受賞式は続けられています。