【わかりやすい】今日は何の日&雑ブログ

365日の記念日をわかりやすく紹介します。また、これはオススメと思った情報を発信します。

【10月14日 記念日】鉄道の日〜今日は何の日〜

f:id:glay1977:20210919105846p:image

10月14日は「鉄道の日」です。「鉄道の日」に関係するトピックスを紹介します。朝礼やその日のネタにでもなれば幸いです。

 

鉄道の日

「鉄道の日」は、1922年(大正11年)に、日本国有鉄道が「鉄道記念日」として制定しました。その後、「鉄道記念日」のままでは国鉄色が強いということで、1994年(平成6年)に運輸省(現在:国土交通省)の提案により「鉄道の日」と改称しました。

10月14日である理由は、旧暦の明治5年9月12日(新暦:1872年10月14日)に、新橋駅(後:汐留貨物駅、現在:廃止)と横浜駅(現在:根岸線桜木町駅)とを結んだ日本初の鉄道が開業したこと、そして、 1921年(大正10年)の10月14日に、鉄道開業50周年を記念して東京駅の丸の内北口に鉄道博物館(初代)が開館したことを記念し、翌年の1922年(大正11年)に、鉄道省が10月14日を「鉄道記念日」に制定しました。

1949年(昭和24年)には日本国有鉄道の記念日となり、分割民営化後も引き続きJRグループの記念日としてJRグループ内で祝われていましたが、1994年(平成6年)に運輸省(現在:国土交通省)が「『鉄道記念日』のままではJRグループ色が強い」という提言したことから、「鉄道の日」と改称して、すべての鉄道事業者が祝う記念日となりました。

 

鉄道に関する日本一の数々

日本一(世界一)乗降客数が多い駅

新宿駅(一日平均322万人。ギネス認定)

日本一東に位置する鉄道駅

JR北海道根室本線 東根室駅(東経145度35分49.97秒)

日本一西に位置する鉄道駅

沖縄都市モノレール線 那覇空港駅(東経127度39分8.09秒)

日本一南に位置する鉄道駅

沖縄都市モノレール線 赤嶺駅(北緯26度11分35.64秒)

日本一北に位置する鉄道駅

JR北海道宗谷本線 稚内駅(北緯45度25分1.3秒)

日本一高所に位置する鉄道駅

駒ヶ岳ロープウェイ 千畳敷駅(標高2,612m)

日本一低所に位置する鉄道駅

青函トンネル竜飛斜坑線 体験坑道駅(海面下140m)

 

トンネル

日本一長い鉄道トンネル

海峡線 青函トンネル(53.85 km)

日本一短い鉄道トンネル

JR西日本呉線 川尻トンネル(8.7 m)

 

日本一長い鉄道橋

東北新幹線 第1北上川橋梁(3,868 m)

日本一高い鉄道橋

大井川鐵道井川線 関の沢橋梁 (約71 m)

 

列車速度

日本一営業最高速度の速い列車

JR東日本東北新幹線 「はやぶさ」E5系・H5系および「こまち」E6系(320km/h)

新幹線以外で日本一営業最高速度の速い列車

京成成田空港線 有料特急「スカイライナー」(京成AE形)(160km/h)